車内に使う素材にPLA樹脂を使うのは厳しい~(汗)


3Dプリンターで形成するフィラメント素材のPLA(ポリ乳酸)は、使いやすい反面、熱に凄く弱く温度50度ほどでやわらかくなってしまう素材?。

今まで車内に使う素材は、ABSと耐熱性が高いフィラメントを使っていたのだけどもABSを使い切ってしまったので、PLAで製作したのが運の尽き?。

直射日光が当たらなければ大丈夫だろうと思っていたけど、その考えは甘かったようで車内温度50度になっていた今日、ステーの赤丸部分の形状がまっすぐな形に変形してしまった?。

?元の形状はこちら?

貧乏だから中々買えないけど
その内にABS樹脂のフィラメント購入して作り直さなければ・・・。