ホンダ AF62型ディオ 細かなパーツを購入
前回はホンダ AF62型ディオ 以前行ったエアクリ加工は失敗かもを記載してみました。
AF62 の部品流用に関して詳しくないから部品選びに苦労してます
現在はスペイシー 100 のまがい物京浜 VK20 のキャブ&インマニを取り付けてます。
このキャブはバタフライ部口径は 20mm ありますが、ベンチェリー部口径「バキュームピストン付近の口径」は 17mm 程度しかないので PB18 程度のキャブということになる。ボアアップによって排気量 76cc &吸排気ポート拡大&ハイカム組み込みしているのに 17mm 口径相当のサイズではビックキャブと言えない気がする。正直ベンチェリー口径は 20mm 前後は欲しい。
という考えからベンチェリー口径 21mm のまがい物京浜 VE44「 PD24J 」のキャブさんを取り付けたいっと購入。左側 PD24J 右側ノーマルキャブ
ここで AF61 / AF62 / JF13 の部品流用に詳しい人だったら京浜 CVK24 を選択するはずなんだけど、この手の車両に縁がなかったオイラにはなぜ シグナス のキャブを選ばなければならないのかわからず、結果スペイシー125の PD24J のキャブを購入してしまった。PD24J を AF62 に装着しようと試みたときに何故 CVK24 がおすすめなのかわかった。
◎シグナス「 GY6含む? 」 CVK24 の場合
・無理やりスペイシー100 のインマニに取り付けできるらしい。
・スロットルケーブル取り回しは変わるらしいけどケーブルそのものを交換する必要はないらしい。
・キャブ全長が VK20 とほとんど変わらないのでフロートチャンバーがセルモーターに接触するなどの問題ないらしい。
スペイシー125 のキャブ PD24J を流用する場合、スロットルワイヤーはノーマルではワイヤーが短くて取付できずスペイシー125のスロットルワイヤーを使う必要がある。更にキャブ全長が大きくなっているため、無対策ではフロートチャンバーがセルモーターに接触して普通に装着できなかった。
そこでプレコミモーターさんが販売しているお安いスペイシー 125 のスロットルケーブルとインシュレーターを購入。
まがい物京浜 PD24J はバタフライにあの小さな穴がない
パイロットスクリューから供給されたスロージェットからのガソリンを出すパイロット出口穴にアイドリング時、すぐそばに高速な空気の流れつくってガソリンを微細化させているんだろうと思われる 0.6mm 穴がないです。これは困るので自前に穴開け加工しておいた。
他の購入部品が届いたら組み込む予定です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません