モンキー 改造日記【フロントブレーキワイヤーを交換してみた】

最近フロントブレーキワイヤの動きが悪い

現在の愛車三代目モンキーは2014年度にノーマルな中古車を購入しました?。

 

それから現在の7年までの間一度もブレーキワイヤーを交換していないので少々動きが渋くなってきていて、購入当初は物凄い大きなハンドルがついていたため、20cmロングのフロントブレーキワイヤーが取り付けられています?。

 

現在ノーマルハンドルに近い物に交換しているので、20cmロングのブレーキワイヤーは長すぎるし動きもあまり良くないので、そろそろノーマル長さのキタコ製フロントブレーキワイヤー(ノーマル長)に交換します?。

フロントブレーキワイヤーの交換はとても単純

動画のように交換はとても単純です?。

 

必要な工具は以下のみ

  • 10mmスパナレンチ(コンビネーションレンチ)x2「片方はモンキーレンチでもOK」。

【フロントブレーキワイヤー交換後の感触は】

ブレーキレバーがとてもしなやかに動くようになりました?。

 

ワイヤー長さもばっちり?。

 

今までは長すぎたワイヤーが視界に入ってめざわりだったんですが、ノーマル長さならば視界にブレーキワイヤーが入らないし、ブレーキレバーの感触がとても良いので、スムーズなブレーキングができるようになりそうです?。