昨日急遽ユーザー車検に行ってきました

当日朝一の予約は中々取れない横浜陸自(神奈川運輸支局)なのだけど、どなたか予約をキャンセルしてくれて1月22日早朝1ラウンドに3台の空きが・・・。

大急ぎで準備して車検を通しにレッツGO~

点検整備は自身で1月20日にしておいたので、後はフロントタイヤがフェンダーとツライチのため、検査官によっては通らないので、車検時にフロントだけ鉄チンホイールに交換、更にLEDヘッドライトのためテスター屋で要光軸調整する必要がありました。

 

いつ車検通しに行こうかっと悩んでいて、22日朝8時30分に車検予約をみてみたら、1ラウンドの予約に空きがあるじゃありませんか!、今からホイール交換しなければならないから時間的に間に合うかわからないけど、行ってみるかと予約し急いでホイール交換して横浜陸自に行きました。

やはり光軸調整していないから不合格

いつもならばヘッドライト触った時は、先にテスター屋で光軸調整してから検査受けるのだけど、今回時間が無さすぎるので光軸調整せずに検査へ。

 

風邪で熱がありちょっぴり体調がよくないし、ヘッドライトも通らないだろうなっと考えていたら、やはりヘッドライトのみXの不合格~でした。

 

鉄チンホイールに交換しているので、前傾姿勢になってしまっている点を踏まえ、向きが合わないのは当然なのだけど、LEDヘッドライトの光量問題がどうなのか知りたく、検査官に尋ねたら向きが下気味になっているだけなので調整で通せると思いますとの回答をいただきました。

光軸調整のためテスター屋さんのヨビケンへ

LEDヘッドライトのまま通せるんか~!!えへえへ~っとニッコニコしながら!!テスター屋であるヨビケン横浜店へ出向き光軸調整を依頼。税込み2750円だったかな。

 

毎年お決まりのセリフである光軸の場合、ロービーム検査で厳しくなっておりローで駄目の場合ハイビームで通してくださいと言われます。

 

更に今回はLEDヘッドライトのまま通すので光量が厳しい、向きを下向きにすると更に光量が下がるなどと悲観的なお話が多いため、私が検査落ちたら純正球に戻してくるので再チェックでっと話したら、調整員が安心したのかニッコニコでわかりました~っとさっさと調整してくれました。

再検査のために再度横浜陸自の検査場へ

さ~って!再検査だわ~っと横浜陸自の検査場に戻ります。

 

車検は過去数えきれないほどやっているのだけど、最近は愛車のユーザー車検だけだから車検は2年置きと忘れている点が多く、また2年立つと色々変わっている点なども多いので、初心に戻り、横浜陸自では7番ラインに並ぶようにしています。

 

この7番ラインはユーザー車検の方がほとんどで、更に初めての車検の方が多く、過去を含めて色々な出会いがありました。今回は日本語を話せるアジア系の外国人ユーザー車検者が話題に。

 

外国人さんと若手検査員(イケメン)さんが色々と話し合っていて、その後ホイールキャップの外し方がわからないようで悪戦苦闘していて、手前にいた車両の方が手助けし、おいらもレンチ貸してあげようと参加してレンチを貸してあげたのだけど、外国人の方は外し方がわからなかったようで仕方なくおいらがホイールキャップを取り外してあげてしまった。

 

そんな出会いなどあって結構面白かった。

 

若手検査員(イケメン)男性もとても親切だったし、ヘッドライト再検査もばっちり通り、午前中に帰宅できたのでした。月に何度も運輸局に通うと感動や楽しいとかの感情はゼロになってしまうけど、2年置きに通うと事務の方などの接すること、検査など含めてとても新鮮で楽しい時間でした。

ユーザー車検費用

前期AK12マーチのユーザー車検費用(法廷費用+テスター費用)は

 

  • 自賠責保険料:25,830円
  • 自動車重量税:22,800円(車両重量1t以下、13年超増税、事務所内で印紙購入)
  • 検査費:1,700円(事務所内で印紙購入)
  • 光軸調整費用:2,850円(テスター屋での調整費用)

合計53,150円でした。

 

日産ディーラで車検を通した場合、最低でも法定費用+24カ月点検費用+車検代行費用が掛かるので、マーチクラスだと合計8万円~掛かります。自身できちんと愛車を整備している人ならば、ユーザー車検の方が断然お得ですね。

 

※検査は関東運輸局神奈川運輸支局(横浜陸自)
神奈川県横浜市都筑区 池辺町3540番地
050-5540-2035

全国の運輸局一覧はこちらで見ることができます。

検査予約はこちらからネット予約ができます。

 

※テスター屋さんは「ヨビケン屋」
神奈川県横浜市都筑区池辺町3859-2
フリーダイヤル:0120-477-447
https://www.yobiken.com/shop/yokohama/

車両や年度によって法廷費用は異なるので自前に調べておくのがベスト

自賠責保険料金一覧(2020年1月の時点、4月から安くなるそうです)

60か月契約48か月契約37か月契約36か月契約25か月契約24か月契約13か月契約12か月契約


自家用乗用自動車36,78035,95026,68025,83016,38015,520
自家用小型貨物自動車30,46029,47018,36017,350
軽自動車検査対象車35,61034,82025,88025,07015,96015,130
自家用
普通貨物
自動車
最大積載量が
2トンを
こえるもの
53,89051,99030,66028,720
最大積載量が
2トン
以下のもの
44,10042,58025,52023,970


二輪車250ccを
こえるもの
14,95014,69011,78011,5208,5608,290
125ccをこえ250cc以下のもの22,51019,14015,72012,2208,650
原動機付
自転車
(125cc以下)
16,99014,69012,3409,9507,500

 

自家用車(継続検査)の自動車重量税は以下になります(2020年1月時点)。

自動車重量税(乗用、2年自家用)
車両重量2年自家用(継続検査等時)
◆エコカー減税適用◆エコカー減税適用なし
免税50%減エコカー右以外13年経過18年経過
0.5t以下0円2,500円5,000円8,200円11,400円12,600円
~1t0円5,000円10,000円16,400円22,800円25,200円
~1.5t0円7,500円15,000円24,600円34,200円37,800円
~2t0円10,000円20,000円32,800円45,600円50,400円
~2.5t0円12,500円25,000円41,000円57,000円63,000円
~3t0円15,000円30,000円49,200円68,400円75,600円