K12マーチのサイドマーカーランプ交換
K12マーチのサイドマーカー(ウインカー)ランプをLED球に交換
このウインカーのコーナリングランプはLEDに交換してもハイフラにはならないため取り合えず交換してみました。サイドマーカーランプ球サイズはT10型です。先端が大きすぎると収まらず、レンズの色がクリアーのためLED自体アンバー色じゃないと駄目です。写真のものはこちらになります。
交換は単純です
コーナリングランプの間にカードなどを突っ込み押しながらウインカーを引っ張ると外れます。取り外し方はこちらのサイトが参考になると思います。
点灯してみた印象は・・・
こちらはノーマル球の光り方です。
こちらはLED球(イエロー)です。
LEDに交換したら明らかに光り方が強くなったんですが、Lウォームホワイトのような色合いで、これでは車検に通らないし駄目だなっと感じとなってしまいました。
オレンジ色に塗ってみてどうなるか試してみる予定です。
Editor: Web Manager
関連記事

バッテリーが弱ってきたのでデサルフェータを製作しようかな
デサルフェータ(サルフェーション除去)製作 【 写真はマーチに装着されていた09 ...

AK12型マーチ君のサーモスタット交換
サーモスタット交換 相方さんがお休みなのでサーモスタット君を交換しました(このK ...

AK12型マーチ・新品サーモスタットの作動確認
サーモスタットの作動確認 注文していたAK12型マーチ君のサーモスタット作動確認 ...

AK12型マーチ君の自作OBD2水温計の回路図&基板図
本当は2個のタクトスイッチを設けて、複数の画面に対応させたり、DTCのチェックす ...

AK12マーチ君の燃費22
今日の燃費日記 満タン法での燃費計測。市街地走行中心で短距離移動ばかり(ほぼエア ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません