AK12型マーチ君の足回り&ブレーキチェック

フロント足回り&ブレーキチェック

点検1.

ぱっと見ブーツ類に異常は感じられない。っというかバックプレートがない。スタビライザーがない(汗)。

点検2.

点検のためホイールさんを外しますにゃん(点検は左右済み)。

点検3.

※こちら側も特に足回り(アッパーマウント、ロアアームボールジョイント、タイロッド、サスペンション、ドライブシャフト)にガタなどない。ただし助手席側ショックのダストブーツが切れていた。ローター摺動面も問題ないけど右側はちょっとレコード盤状態だに(本当はローター研磨もしくは交換した方が良いものね)。

点検4.

タイロッドエンドブーツの割れなし(ラックブーツも大丈夫)でした。ロアアームボールジョイントブーツも割れなし。

点検5.

ドライブシャフトブーツに割れなし。

ブレーキキャリパー&パッドチェック

作業1.

きもいキャリパー取り外し。左右ともスライドピン固着無。

作業1.

リターンスプリングを外すにゃん。

作業3.

リターンスプリング取れたからパッド外すにゃん。

点検1.

おみごとに残量少ない・・・。

点検2.

センサーぎりぎりまで減ってるよ~(汗)。

点検3.

ブレーキパッド残量測定:右側2.5mm、左側2.6mm。ハイ!交換時期でごじゃります!。

作業4.

いちをパッドを注文するまでこのままだから面取り。

作業4.

鳴き止めのパッドグリース付着。

作業5.

同じくパッドグリース付着。ダストシールに亀裂などなし。

作業6.

スライドピンさんにリチウムグリースを少々付着。

作業7.

はい!終了。点検でブレーキパッドの交換時期だとわかったにゃん。

リアの足回りチェック

リアー周りをぱっと見では特に異常なし(ショックからやブレーキ周りからフルード漏れ無し)。