Thumbnail of post image 017

ホンダ モンキー

先月部屋を大掃除して数年ぶりに愛車ホンダ・モンキーさんが触れる状態になったので軽量アウターローターを購入して装着しました。 モダンワークスさ ...

Thumbnail of post image 124

日産AK12前期マーチ

最近スクーターのジョグちゃんばかり触っているせいかマーチ君は放置状態でした?。 久しぶりに洗車して各部点検したらタイヤが… フロント運転席側 ...

Thumbnail of post image 021

SA16J JOG ZII 関連

ウインドジャマーズのチャンバーをショート化して高回転型にした結果、様々な不具合がでてきました。 一番怖かったのはクラッチアウターの歪み 市販 ...

Thumbnail of post image 128

SA16J JOG ZII 関連

前回 JOG ZR 形状のまま通気通路を拡大させました?。 高回転が回るエンジンではこの自作ダクトでは役不足? ノーマルマフラーのとき JO ...

Thumbnail of post image 019

SA16J JOG ZII 関連

どうせ使い道がないSC向け90エンジン用のスペシャルチャンバーなのだから、68ccに合わせ高回転が回るようにショート加工しちゃおうって計画で ...

Thumbnail of post image 068

SA16J JOG ZII 関連

二次圧縮を上げた68ccのノーマルマフラー(規制後後期のマフラーは規制前より回らない)で3YKギアのまま最高速度を90km/hまで伸ばしたい ...

Thumbnail of post image 128

SA16J JOG ZII 関連

昨日KN企画さんのエアフィルターを掃除して草むらに干していました。やっと乾いたからフィルターを取り、パタパタしていたら手が滑ってエアフィルタ ...

Thumbnail of post image 156

SA16J JOG ZII 関連

ノーマルマフラ―にしても、チャンバーにしても、現在のエンジン仕様ではアっと言う間に更けきってしまうので、最終減速比をロングにしようと思います ...

Thumbnail of post image 079

SA16J JOG ZII 関連

待ちに待ったギアボックスのガスケットが届きました?3KJのエアクリジョイント(ダクト径が大きい)も届き大喜びです?。   そして以 ...

Thumbnail of post image 101

SA16J JOG ZII 関連

過去15年ほど前、スーパーJOG-ZR改(エンジン90ベース改 ボア54mm x ストローク45mm 排気量103cc)に、当時ウインドジャ ...

Thumbnail of post image 171

SA16J JOG ZII 関連

純正エアクリーナーの吸気ダクトは結構小さいので、加工キャブの効率を上げるには吸気ダクト径を大型にした方が良いと感じました?。 SA16J純正 ...

Thumbnail of post image 136

SA16J JOG ZII 関連

こないだキャブをオーバーホールしてわかったのですが、SA16J後期のキャブ口径はなんと14mm相当しかないようなのです?規制後のTKキャブで ...

Thumbnail of post image 038

SA16J JOG ZII 関連

リミッターカット済みのノーマル SA16J JOG-ZII は、速度75km/hでエンジン回転数は約10000rpm前後回ってしまうため50 ...

Thumbnail of post image 094

SA16J JOG ZII 関連

家の子のスクーター(SA16J JOG-ZII)は私の愛車ではなく相方さんの乗り物なんですが、相方さんは全然乗らないので結局私がたまに乗って ...