ソレノイドプローブを使うためのmarlin設定
ソレノイドプローブを使うためにマザーボード(制御基板)のプログラムmarlinさんを少々変更。
注意:このX_MAX_PINは小信号なのでソレノイドを駆動させるにはトランジスターを使う感じ。おいらのノズルのヒーターピン0/1端子はMOSFETが使われているのでE1を使えば直接駆動できるかも(現在LED点灯機能で使用中)。
そしてZ軸の最小リミットスイッチをプローブと共用しているので
使う3Dプリンターの制御基板などによって設定などは全然変わってくると思いまする~( ̄Д ̄;。
ソレノイドプローブを使うためのステーなど製作
ソレノイドプローブを使うためのmarlin設定
ソレノイドプローブを使うための回路設計
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません