オートクルーズのレバーが完成に近づいてきました
前回作ったレバーは、少しレバーを触っただけで反応してしまって使いにくかったので、今度は大きくレバーを動かさないとスイッチが入らないように再設計☺。
後はSTOPスイッチのボタンを作って、配線・抵抗処理だけで終われそうです~?
前回作ったレバーは、少しレバーを触っただけで反応してしまって使いにくかったので、今度は大きくレバーを動かさないとスイッチが入らないように再設計☺。
後はSTOPスイッチのボタンを作って、配線・抵抗処理だけで終われそうです~?
ディスカッション
コメント一覧
現在Arduino でオートクルーズを作っている者です。
走行テストまで持ち込んだのですがひとつ問題が残り
微調整スイッチが操作しやすいものが見つからず探していたところ
このブログにたどり着きました。
そこで相談?なのですがそのスイッチを譲ってはいただけませんか?
ご連絡お待ちしています。
小林さんコメントくださってありがとうございます。
現在3Dプリンターで製作したスイッチが手元にあればただで差し上げるちゃうのですが、現在マーチ君に使用していてもう手元にはもうありません(>_<)。 そして素材のABS材質が切れてしまっているため、作ってあげたくても作れないません。 I-Cruiseを真似て作ったので(見た目ださいですが)I-Cruiseのレバーユニットもしくは破格なトヨタのクルコンスイッチを流用して作るのがベストかも知れません。
返信ありがとうございます。
とにかく小型なのがほしかったのですが
材料がなくては作れませんね・・・
トヨタ系のスイッチ改造等の方法で考えて見ます。
ありがとうございました。
PLA樹脂ならば沢山あるのですが、PLAでレバーを製作すると夏場レバーがフニャフニャになって曲がってしまうので、作ってあげられずに本当申し訳ないですm(_ _)m
トヨタのは私のレバースイッチと同じように、抵抗変化形の2線配線だったと思うので、コンパクトに作ろうとする場合かなり良い感じになると思います♪
小林さんが自作された自作クルコンをみてみたいのでまた遊びにきてください(*^-^*)。
一応オートクルーズ完成しました。
高速+-2.3キロ
一般道+-7.8キロ(MTなのでキックダウンしないためこれ以上無理かも・・・w)
結局スイッチは小さいトグルスイッチ(モメンタリ)を使って速度調整をしています。
また遊びに来ます。
小林さんこんにちは~(o^∇^o)ノ
クルコン完成されたんですね~♪おめでとうございます!
トグルスイッチを使用したんですね!!!MTだとシフトポジション固定でクルコン制御、もしくはクラッチ操作でクルコンOFFさせる機能設けたりしないと駄目そうと大変な感じがしちゃいます(>_< ) 自作クルコン仲間ができて幸せですo(*^▽^*)o ぜひぜひまた遊びにきてくださ~い★