
リアブレーキシュー交換 ‐ ホンダ AF62型 ディオ
キタコ製のリアブレーキシューに交換しました。 交換後、リアブレーキの当たりがでてきからノーマルよりかなり効くようになって、異常に効くフロント ...

破れたシートを修理 ‐ ホンダ AF62型 ディオ
シートの破れがどんどん酷くなってきちゃったのでシートレザー(シートカバー)を交換しました。愛用のエアタッカーが壊れてしまい、ハンドタッカーで ...

5W-40のエンジンオイル特性 ‐ ホンダ AF62型 ディオ
AF62 DIO 76cc ~ 112cc には組み立て当初モンキーで使っていたモチュール V300 のファクトリーラインを入れていましたが ...

駆動系が壊れた ‐ ホンダ AF62型 ディオ
今日配達中突然エンジンからガラゴロ言いだして止まってしまった。 始めは内燃機側が壊れたと思っただけど、冷静になってアイドリングさせてみると何 ...

以前の配達車両はSA16J JOG-ZII だったけど…
当初SA16JのJOG-ZIIはTK16改のノーマルキャブのままチューンドが進み排気量68ccでGPSにて102km/h「直線がもっと長けれ ...

中華イリジウムプラグに交換 ‐ ホンダ AF62型 ディオ
NGKやデンソー製の偽物な中華プラグは耐久性が無さすぎるなど色々言われている。 だけどTORCH のような中国車両へ標準装着されてるスパーク ...

ホンダ AF62型ディオ 112cc エンジン – リアタイヤ交換
前回の記事にて DURO HF296A 扁平タイヤ「 100/80-10 」を購入しました。 早速DURO HF296A タイヤに組み替えま ...

ホンダ AF62型ディオ 112cc エンジン – エアフィルター改良
現在スロットルバルブ径 24mm の PD24J キャブを装着していますが、エアフィルターのバックプレートの通気孔が小さくて吸気抵抗になって ...

ホンダ AF62型ディオ 112cc エンジン – クランクケース再購入
新旧どっちかわからないけど PCX125 とシグナルGPをする機会があって、低速ながら全開バトルしてみました😅。 家のディオっち 112cc ...

ホンダ AF62型ディオ&スペイシー100のニコイチエンジン組み立て 4 完成
50cc である AF61E エンジンをベースにスペイシー100 の部品を組み込んだ 112cc ボアアップエンジンは組みあがり、AF62 ...

ホンダ AF62型ディオ&スペイシー100のニコイチエンジン組み立て 3
50cc である AF61E エンジンをベースにスペイシー100 の部品を組み込んだ 112cc ボアアップエンジンはほぼ組みあがりました。 ...

ホンダ AF62型ディオ&スペイシー100のニコイチエンジン組み立て 2
76cc エンジンにはタケガワさんのスーパーハイギアを組み込んでいるんですがニコイチ112ccエンジンはノーマルギアのままでした。 タケガワ ...

ホンダ AF62型ディオ&スペイシー100のニコイチエンジン組み立て 1
ホンダ・ディオのAF61E型エンジンをベースにホンダ・スペイシー100 のエンジン部品を組み付けて排気量を 112cc まで上げたニコイチエ ...

ホンダ AF62型ディオ スペイシー100パーツ購入
前回はホンダ AF62型ディオ フロントのディスクブレーキ化 ④を記載してみました。 もう少しトルクを太くしたくて排気量アップを模索 クラッ ...