バッテリー交換 – DG17V スクラムバン

2月15日に無事 DG62V型 から DG17V型のスクラムバンに乗り換えました。

DG17V スクラムバンは DA17V エブリィバンの OEM 車両なので本人はエブリィバンと思ってます。

早速乗ってみるとエンジンがK6AからロングストロークのR06Aに変わり、VVT搭載も効いているからか低速トルクが結構太く、マニュアル車だから運転していて楽しい😅そしておいらヘタッピになってた💦。

そして一つこのまま放置は危険かなっという箇所がわかりました。

バッテリーが弱っていました

セルでエンジンを始動させるときクランキングする勢いが弱いのでバッテリーが弱っていると判断。

もともときっちり整備されている車両。

バッテリー以外に特に不具合はなさそうなのでさっそく容量が大きく高性能な「パナソニック製カオス B-60B19R バッテリー」を購入しました。

  • 5 時間率容量(Ah):36Ah
  • 重量 (kg):9.5Kg

CCA は 345 と悪くない値。電圧も満充電電圧 12.8V 近い 12.71V まである。さすが新品。

弱っているバッテリーを交換

弱っているバッテリーの CCA を測定してみると 138 ほどしかありませんでした。

40B19Rの基準 CCA は 270 ほどなので完全にバッテリーが弱り切ってました。

メモリーバックアップ電源を接続

運転席シートを持ち上げると以下のようにエンジンルームが現れます。

オルタネーターのB端子にメモリーバックアップ電源+を接続。

メモリーバックアップ電源-は適当にボディーアースさせる。

バッテリーの場所

DG17V / DA17V のバッテリー搭載位置は荷台ルームの床下に設置されています。

まず床のマットを後方ゲート側からはがします。

真ん中の銀色な金属のふたの下にバッテリーが搭載されています。

ナットを二か所回して取り外すとふたを外すことができる。

汚~いバッテリーさんはじめまして。。。

バッテリー交換作業開始

ステーを固定させている8mmのナットを緩ませる。

バッテリーのターミナルにある 10mm ナットを緩ませてターミナルを外す。