K12マーチのサイドマーカーランプ交換
K12マーチのサイドマーカー(ウインカー)ランプをLED球に交換
このウインカーのコーナリングランプはLEDに交換してもハイフラにはならないため取り合えず交換してみました。サイドマーカーランプ球サイズはT10型です。先端が大きすぎると収まらず、レンズの色がクリアーのためLED自体アンバー色じゃないと駄目です。写真のものはこちらになります。
交換は単純です
コーナリングランプの間にカードなどを突っ込み押しながらウインカーを引っ張ると外れます。取り外し方はこちらのサイトが参考になると思います。
点灯してみた印象は・・・
こちらはノーマル球の光り方です。
こちらはLED球(イエロー)です。
LEDに交換したら明らかに光り方が強くなったんですが、Lウォームホワイトのような色合いで、これでは車検に通らないし駄目だなっと感じとなってしまいました。
オレンジ色に塗ってみてどうなるか試してみる予定です。
Editor: Web Manager
関連記事

再度全体のマフラーチェック
他の部分もヤバイのかきちんとチェックしてみました。 問題はおらっち図体がデカイの ...

各アイドラープーリーのチェック
前期AK12型マーチ12C。 アイドラープーリーのベアリングに異常あるのかなっと ...

日本語を使って表示を改良
あれから表示される数字や文字などをわかりやすくするPNG画像を作り、バイナリに変 ...

AK12型マーチ君のフロントブレーキパッド交換
フロントブレーキパッド交換 昨夜にブレーキパッドが届いたので02月24日午後17 ...

AK12マーチ君の燃費4
今日の燃費日記 燃費誤差を少なくするため満タン法で行いました。一度満タン給油(キ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません