Thumbnail of post image 054

3Dプリンタ-

3Dプリンターで形成するフィラメント素材のPLA(ポリ乳酸)は、使いやすい反面、熱に凄く弱く温度50度ほどでやわらかくなってしまう素材?。 ...

Thumbnail of post image 011

DC-CDIユニット

以前にバッテリー式のCDIユニットの高周波トランスについて、ヘッドライトHIDのバラスト内部にある高周波トランスを流用できるんではないかと考 ...

Thumbnail of post image 173

3Dプリンタ-

3Dプリンターで箱を製作しましたこれで普通に使えるようになったでごじゃる

Thumbnail of post image 076

3Dプリンタ-

AK12型マーチ君のカバーに合わせてステーを製作?不具合でなければ後はマーチ君に取り付けて完成?✌

Thumbnail of post image 019

3Dプリンタ-

♪OBD2水温計のモニターケースを再設計♪ 3Dプリンターで製作~ ほい!組み立てましたにゃん 数日前に車内温度を測定する温度計を装着したん ...

Thumbnail of post image 104

電子工作&ソフト

先月注文していた電子パーツが今日届きました? 中華製DC-DCコンバータ型の電圧発生器(プライム) 高精度ではないにしてもDC-CDコンバー ...

Thumbnail of post image 005

3Dプリンタ-

おいらのモンキーは現在キャブに戻しているけども 元々自作ECUでインジェクション化させていて、使っているインマニはシグナスXのインマニ!入口 ...

Thumbnail of post image 050

自作マルチ温度計

今回は不具合なく改良版の室内温度計を作ることができた~? 前愛車の時には以下の温度計を使っていたのだけども・・・ K12型マーチ君のインパネ ...

Thumbnail of post image 059

自作マルチ温度計

エンジンオイルの油温機能はつかっていないので、OIL表示は非表示とし、大気圧をkPaからhPaに変更しました?。 CNCで削った表面基板? ...

Thumbnail of post image 156

OBD2デジタル水温計

暑さでやる気がおきず 自分のOBD2メーター製作ダラダラ~ やっと基板に部品装着したなり CNC機での基板製造工程がめちゃくちゃで自分の馬鹿 ...

Thumbnail of post image 007

ドライブレコーダー

商品説明にはGセンサー内蔵となっていて、ぶつかった衝撃で動画をプロテクトをかけるようになってるとのことだけど、いくら衝撃与えてもプロテクトが ...

Thumbnail of post image 061

ドライブレコーダー

ドライブレコーダ本体を専用吸盤でぺったん取付☺。 ルームミラー部からぐるっとドラレコ配線を取り回し 配線をタイラップで配線束ねちゃった~ シ ...

Thumbnail of post image 064

3Dプリンタ-

ドライブレコーダの電源はシガーソケットから供給するタイプです?。 室内にある一つのシガーソケットは汎用として残しておきたい?。 そのため汎用 ...

Thumbnail of post image 171

ドライブレコーダー

半月前に注文していた32GB microSD付属GT300ドライブレコーダがやっと届きました??。 価格は送料込み2648円と驚きの価格。 ...