
自分用の新OBD2メーターの製作
暑さでやる気がおきず 自分のOBD2メーター製作ダラダラ~ やっと基板に部品装着したなり CNC機での基板製造工程がめちゃくちゃで自分の馬鹿 ...

購入したドラレコの見てはいけないところ・・・
商品説明にはGセンサー内蔵となっていて、ぶつかった衝撃で動画をプロテクトをかけるようになってるとのことだけど、いくら衝撃与えてもプロテクトが ...

本格的にドライブレコーダ取付
ドライブレコーダ本体を専用吸盤でぺったん取付☺。 ルームミラー部からぐるっとドラレコ配線を取り回し 配線をタイラップで配線束ねちゃった~ シ ...

3Dプリンターでシガーソケット製作
ドライブレコーダの電源はシガーソケットから供給するタイプです?。 室内にある一つのシガーソケットは汎用として残しておきたい?。 そのため汎用 ...

GT300ドライブレコーダー購入
半月前に注文していた32GB microSD付属GT300ドライブレコーダがやっと届きました??。 価格は送料込み2648円と驚きの価格。 ...

F1風G Force Meterのプログラムコードなり
CPUボードはarduino UNO 3軸加速度センサーは秋月製MMA8452Qモジュール ディスプレモニターはI2C通信のOLED 128 ...

F1風G Force Meterのプログラムある程度完成!?
前記事で最大重力の向き(角度)とその向きでの最大重力を求める計算方法でばっちり動きましたなり??。 CPUボードはArduin ...

F1風G Force Meter模索・・・
久しぶりに脳みそ使った気がした? F1で使用されているG Forceメーターを作るには・・・ 3軸加速度センサーから重力方向、最大重力を求め ...

3軸加速度センサーを買ってもらったなり
F1のようにG FORCE(縦横G)をマーチ君でも表示できたら、面白いんじゃないっということで相方さんが買ってきてくれました☺? 3年前アン ...

ナビゲーション台を製作
中華製のナビゲーションのマウントの一部が割れてしまったなり? ごまかしながら使っていたのだけも、段々ゆるんでナビが傾いてしまうので、仕方なく ...

やっとCURA復活~
CURAで読み込んだモデルが真っ黒になってしまった原因発覚 富士通FMVの以下アップデートプログラム 「モバイル インテル 4 シリーズ デ ...

原因が全くわからない~
中古で買ったFMV( FMV-DESKPOWER F/C50T )機にて 3DプリンターのスライサーソフトCURAに不具合がでるあるよぉ? ...

中古パソコンを購入したよ~ん
ずっと使っていたノートパソコンのHDD容量が なんと残り5Gバイトとなったため? 何か安いのないかと探していたらブックオフバザーで発見? 2 ...