
ATミッションの2速から3速への変速が気になる・・・
以下動画は何も不具合がない状態です。 ATFが冷えている時、もしくはアクセルを全開での走行の場合、2速から3速へ変速した直後に違和感はでませ ...

AK12マーチのスピードメーター内のEEPROM種類とTP端子の確認!
元々のスピードメーターを分解して内部のEEPROMとTP端子の端子の役割をチェックしてみました。 作動確認はさせていないので確かではないです ...

AK12マーチ君の燃費7
今日の燃費日記 満タン法での燃費計測。今回は市街地の渋滞箇所かつ短距離走行ばかりで、エンジン回したりしていたので燃費は上がらなかったです。 ...

今月のマーチ君のいたずら目標!?
今月マーチ君にしてあげたいこと。 エンジンオイルレベルゲージを後期品(前期対策車両以降~のエンジンオイル量増加による対策品)に交換すること。 ...

中古スピードメーター(タコ付)に交換♪
メーター交換前の積算走行距離(ODメータ)、トリップA(一回の給油走行距離),トリップB(エンジンオイル交換後走行距離)を記憶しておくために ...

中古スピードメーターのお掃除♪
メーターレンズの内側に汚れがあり、メーター内部に髪の毛などあったので取り除くためにメーターレンズを外してお掃除。 そこそこ綺麗になったけとメ ...

中古のスピードメーターさんを購入♪
兄さん前期AK12型マーチ君グレード12Cにはタコメーターがありません(^▽^;)。低速走行するにも、追い越しするにも、どのぐらいエンジン回 ...

AK12型マーチ君のOBD2吸出しソフト半完成!?
正常に通信できました♪。 但し、K-LINEだと、リクエストを送信してから、ECUからレスポンスが帰ってくるまで、約10~30msの遅延が発 ...

AK12型マーチ君のOBD2吸出しソフト製作中
本当は外部メータを作って表示させたいのだけど、今月の大きな出費、再来月(自動車税)の出費があるため、金がなくても頭脳だけ使えばできる!自作ア ...

AK12型マーチ君のOBD2解析完了
昨日の深夜まで頑張ってコード解析し続けました・・・。 ある程度の通信方法、サービスID、データIDはわかったので、早速ターミナルソフト(Bl ...

再度全体のマフラーチェック
他の部分もヤバイのかきちんとチェックしてみました。 問題はおらっち図体がデカイので、パンタジャッキで持ち上げた程度では下にもぐれない「涙」。 ...

AK12マーチ君の燃費6
今日の燃費日記 満タン法での燃費計測。今回は市街地の渋滞箇所と残りは信号の少ない道路を半分ずつ走行した感じ。エアコンは結構ON状態。 実燃費 ...

マフラーのフランジが腐ってた(汗)
前回ジャッキアップせずに下周りチェックしたからわからなかったけど(マフラー全体は綺麗)、ブレーキライニングがどれだけの残量かチェックしたつい ...

今後のマーチ君の点検した箇所は・・・
前期AK12型マーチ君の今後点検したい箇所は・・・ 1.スロットルボディ(バタフライ)の汚れ確認「状態によって洗浄」。 2.PCVバルブの清 ...