Thumbnail of post image 086

日産AK12前期マーチ

可変吸気バルブタイミングコントロール(VTC)って物凄く頻繁に動いているって知った。 27秒~43秒間は2速全開走行(弱登り坂)。 アイドリ ...

Thumbnail of post image 074

日産AK12前期マーチ燃費

今日の燃費日記 満タン法での燃費計測。今回は市街地走行中心で短距離移動も多かった。 実燃費はどうだった・・・ 走行距離約253.0km (O ...

Thumbnail of post image 176

エンジンオイル交換

走行距離61229km。エンジンオイル交換後2061km走行です。 エンジンオイル量は全然減ってない(Hより少し上程度0.4L増し量)。 汚 ...

Thumbnail of post image 165

ドアロックアクチエータ交換

購入した当初から、運転席の集中ドアロックは作動するのだけど、内側のドアロックレバーが正常に作動しませんでした。 ※なにが悪いのか特定するため ...

Thumbnail of post image 132

タコ有スピードメータ交換

現スピードメーターの積算距離を元に近い距離に戻しました♪。 頑張ればスピードメーター交換後に増えた分(距離399kmほど)まで積算距離を近づ ...

Thumbnail of post image 137

スロットルボディ(バタフライ部)清浄

スロットルボディ汚れてるんだろうなっということで清浄。 ※CR12DEエンジンさん。 ※マスターバックのバキュームホースとスロットルボディの ...

Thumbnail of post image 064

タコ有スピードメータ交換

積算距離を保存しているアドレスを捜しだし値を適当に変えてみると「以下写真はスピードメーター交換の積算走行距離ですが」・・・。 少し減ったり・ ...

Thumbnail of post image 052

タコ有スピードメータ交換

AK12型マーチ君12C。 前回の記事で水温計が先!スピードメーター解析は後回しっと言いながら、スピードメータの積算走行距離データを保存させ ...

Thumbnail of post image 165

日産AK12前期マーチ燃費

今日の燃費日記 満タン法での燃費計測。今回は市街地でもあまり渋滞に出会わなかった。エンジンもほとんど回していない状態。 実燃費はどうだった・ ...

Thumbnail of post image 138

ATF交換

以下動画は何も不具合がない状態です。 ATFが冷えている時、もしくはアクセルを全開での走行の場合、2速から3速へ変速した直後に違和感はでませ ...

Thumbnail of post image 152

タコ有スピードメータ交換

元々のスピードメーターを分解して内部のEEPROMとTP端子の端子の役割をチェックしてみました。 作動確認はさせていないので確かではないです ...

Thumbnail of post image 141

日産AK12前期マーチ燃費

今日の燃費日記 満タン法での燃費計測。今回は市街地の渋滞箇所かつ短距離走行ばかりで、エンジン回したりしていたので燃費は上がらなかったです。 ...

Thumbnail of post image 128

日産AK12前期マーチ

今月マーチ君にしてあげたいこと。 エンジンオイルレベルゲージを後期品(前期対策車両以降~のエンジンオイル量増加による対策品)に交換すること。 ...

Thumbnail of post image 140

タコ有スピードメータ交換

メーター交換前の積算走行距離(ODメータ)、トリップA(一回の給油走行距離),トリップB(エンジンオイル交換後走行距離)を記憶しておくために ...