Thumbnail of post image 062

日産AK12前期マーチ

前期AK12型マーチ12C。 アイドラープーリーのベアリングに異常あるのかなっとチェックしましたが、全くベアリングに問題なかったので交換はせ ...

Thumbnail of post image 007

ホンダ モンキー

現在装着中の左側KOSO32mmキャブ。右側ノーマルキャブ(ベンチェリー径11.5mm→入口13mm)。口径が全然違いすぎて唖然・・・。 そ ...

Thumbnail of post image 065

エンジンオイル交換

ワコーズ製 ECP eクリーンプラスの引き続きのインプレ。 上記添加剤注入後走行約500km。 ペーパータオルの左側エンジンオイルの汚れ。右 ...

Thumbnail of post image 053

日産AK12前期マーチ

ラジエターキャップのスプリングが弱ってきている(内圧が下がっている)雰囲気があったので以下ラジエターキャップに交換しました。 交換年月:20 ...

Thumbnail of post image 183

日産AK12前期マーチ

注文していたAK12型マーチ君につかう部品達が届きました。 1.プロワークキット2(カーフィルム用) 2.NTK製P539Kラジエターキャッ ...

Thumbnail of post image 104

日産AK12前期マーチ

1.ラジエターキャップが大分お疲れ気味で、ラジエター内圧が落ちているっぽいので、新品のラジエターキャップを購入。 2.ウォーターポンプ側、コ ...

Thumbnail of post image 066

ホンダ モンキー

全然キャブセッティングが合っていなかったのである程度走れる範囲にはセッティングしました。 一度MJを#120まで上げたら、かぶりまくりの状態 ...

Thumbnail of post image 086

日産AK12前期マーチ燃費

今日の燃費日記 満タン法での燃費計測。市街地走行中心で短距離移動ばかり(ほぼエアコンON)。 実燃費はどうだった・・・ 走行距離約283.4 ...

Thumbnail of post image 014

日産AK12前期マーチ

最近エアコン使用時(室内の温度が冷えてくると)、コンプレッサーが作動し始めた1~2秒後に、微妙な音ですけど、コンプレッサー付近からカラカラ音 ...

Thumbnail of post image 100

トランクスイッチ修理

AK12型マーチ君のトランク(リアゲート)スイッチの修理。 スイッチ本体は壊れていないんですが、保護的なゴムシールが剥がれてしまっているので ...

Thumbnail of post image 181

トランクスイッチ修理

トランク(リアゲート)のオープンスイッチの保護的なゴムシールが剥がれてしまって内部のプラスチック部品がポロリが落ちて壊れてしまった箇所。 ※ ...

Thumbnail of post image 132

トランクスイッチ修理

マーチ君以外の作業が一段落つきました~。 今度はご老人の初めマーチて君が、軽く壊れマーチてになってくれちゃいました。 そして数日前、トランク ...

Thumbnail of post image 161

ホンダ モンキー

まず燃料コックをONにして少しバイクを傾けるとオーバーフローしてきました(汗)。やはりキャブが傾斜しすぎているかつ右曲がりが原因みたいです~ ...

Thumbnail of post image 188

ホンダ モンキー

スロットルワイヤーの作成なんて、大昔旧車レストア屋(サンデーレース屋)さんでメカを学んでいた以来「小学生4年~20歳まで」。 ショップにはワ ...