
ホンダ AF62型ディオっち カウル類を止めるクリップ大嫌い!
昨日はホンダ AF62型ディオっち キタコ・スーパースロットルセット取付を記載してみました。 今日の作業は破損したクリップ取り換え 以下画像 ...

ホンダ AF62型ディオっち キタコ・スーパースロットルセット取付
前回の改造計画ではホンダ AF62型ディオっち ボアアップピストンを適当に削るを記載してみました。 ホンダ AF62 ディオ「AF61 トゥ ...

ホンダ AF62型ディオっち ボアアップピストンを適当に削る
前回の改造計画ではホンダ AF62型ディオっち AF62にレブリミッターって本当にあるの?を記載してみました。 今回は TYPHON製 の ...

ホンダ AF62型ディオっち AF62にレブリミッターって本当にあるの?
前回の改造計画ではホンダ AF62型ディオっち スペイシー100のレプリカキャブを記載してみました。 今回やっとAF62ディオっち「ド・ノー ...

ホンダ AF62型ディオっち スペイシー100のレプリカキャブ
前回の改造計画では購入したボアアップを記載してみました。 今回は… AF61/62 型のCV「VK」キャブの口径ってそこそこな大きさある こ ...

ホンダ AF62型ディオっち 76ccボアアップをポチってしまった
前回の改造ではタコメーターを装着しました。 おいらってバカだな~っとつくづく実感 配達車両のジョグっちが壊れた場合の代車として使うディオっち ...

ホンダ AF62型ディオっち タコメーター装着!?
前回の整備で一通りの整備は終わりました。 タコメータぐらいは欲しくなってしまった ディオっちは配達号のリモコン JOG-II が壊れた場合の ...

ホンダ AF62型ディオっち現る…整備5
前回の整備はフロントタイヤの交換をしました。今回はリアタイヤ交換とリアブレーキ点検整備。 リアタイヤを交換します タイヤは送料込・税込200 ...

ホンダ AF62型ディオっち現る…整備4
前回の整備はフロントフォークのダストブーツ交換、ブレーキ点検、マフラー塗装キックを行いました。その時にフロントタイヤの劣化およびエアーバルブ ...

ホンダ AF62型ディオっち現る…整備3
前回に引き続き整備日記3 前回の整備はキックが戻らない修理、エアクリーナーエレメント交換、駆動系メンテナンスを行いました。 今回のディオっち ...

ホンダ AF62型ディオっち現る…整備2-2
前回の整備はホンダ AF62型ディオっち現る…整備2-1でキックアームが戻らない、エアクリーナーエレメント交換を行いました。 キックアームが ...

ホンダ AF62型ディオっち現る…整備2-1
前回に引き続き整備日記2 前回の整備はバッテリー充電、プラグ交換を行いました。今回はキックアームがスムーズに動くように各部OHを行う。そして ...

ホンダ AF62型ディオっち現る…整備1
ホンダ AF62 DIO がわたしのもとに来た成り立ち 今月初めごろ元恋人が一昨年私の誕生日プレゼントとして買ったスクーターといきなり渡され ...

踏んだり蹴ったりのに~さん?日産?AK12型マーチ君
先月前に車検前点検&整備して先月終わりにユーザー車検通してきたばかりなのに。。。 今度はたま~に1速固定で変速しなくなる不具合発生 信号待ち ...